DENHEATH カスタードスクエア☆コストコおすすめ商品

【DENHEATH カスタードスクエア】 998円 (1300円引き)
コストコでカスタードスクエアを
購入しました。
こちらの商品、冷凍コーナーに並んでいて、
以前見た時は確か3000円を超える値段でした。
なんたる高級スイーツ!!
こんなの買う人いるのー!?
なんて、素通りしていましたが、
その後ちょっと値下げされたようで、
2298円になり、、、
12月末に多摩境に行った時には、
なんと驚きの998円に!!!!
1300円も値下げです。
ビックリ価格。
これはさすがに素通りできなくて、
この値段なら試してみたい!と思い、
カートイン!
我が家の冷凍室がほぼいっぱいだったので、
冷凍品はこの日は買わない!と
決めてたのに、ついつい・・・
帰宅してからの冷凍室整理が大変でした(^^;)
さて、こちらのカスタードスクエア。
ニュージーランドの家庭ではよく
食べられるポピュラーなお菓子だそうで。
その中でもDENHEATHは、
高級カスタードスクエアブランドで、
評判の人気店なんだそう。

さて、箱を開けると・・・
このようにずらーりと
ミニサイズのケーキが21個並んでいます。
ちょっと驚いたのが、箱をスライドして
開けると、何の包装もなく、
そのまま箱に直にケーキが入っているところ。
このへんは、外国のお菓子っていう感じですね・・・

箱の説明に、
冷蔵庫で解凍してください、
との表記ありだったので、
寝る前に冷蔵庫に移して翌日食べてみました。
これ、ひとつひとつが本当にミニサイズ。
上下に薄いパイ生地があり、
カスタードクリームが挟んであり、
上にココナッツがトッピングされています。

このクリームは、クリームチーズも
混ざっているので、イメージしていた
カスタードクリームというよりは、
ふわっと軽いチーズケーキのような
雰囲気もあります。
甘みは控えめ。

だけど、トッピングのココナッツの部分がとても甘い!!
ココナッツ自体が甘いというよりも、
その下のグレーズのようなものが
とっても甘いんです。
クリームの層と一緒に食べて
ちょうどいい感じです。
そして、上下のパイがフォークでは
全然切れない!!固い!!
ので、パイの部分は手で持って
食べました(^^;)
粉の味がするパイでした。
全体として。
ココナッツも好きだし、
チーズケーキも好きなので、
美味しくいただいています。
ただ、もともととっても値段が高くて、
「物凄い美味しいスイーツ」なのかな、と
期待値があがってしまっていたため、
・・・まぁこんなもんか。というのが
正直な感想です。
やみつきになるほど美味しい!とか
そういう感動体験はありませんでした(^^;)
普通に美味しいです。
ニュージーランドでは、
人気のお菓子ということで
検索してみるとフルーツのソースを
かけてカフェで提供されたりしているので、
ちょっと真似してみたいです。
たくさんあるのでいろいろアレンジして
楽しみたいなと思っています。

にほんブログ村
▼コストコ野菜の農薬、気になりませんか?▼
私も実際に使ってみました!レビューはこちら
タグキーワード
- No Tag