ベトナム風食べるラー油サテトム ☆コストコおすすめ商品

【ベトナムラー油サテトム】 3本セット 778円
コストコで
ベトナムラー油サテトムを
購入しました。
こちらは、
辛い!美味しい!と評判の、
話題の新商品。
辛いのはあまり得意ではないけれど、
ベトナム料理は大好き!
きっかけは、8年ほど前の、
ベトナム旅行。
本場のフォーを食べたり、
安くて美味しい屋台飯に感動したり、
バイクが多すぎて泣きそうだったり。
とっても刺激的で、
忘れられない旅行になりました。
そこからベトナムが大好きになって、
ベトナム料理をよく食べるようになったので、
コストコのこの「サテトム」、
スルーするわけにはいきません(^^)!
しかしコストコの店頭では、
手に取ってしばし悩みました・・・
どの程度辛いのかなぁ~
1本だけお試ししたいけれど、
3本セットというのがネック・・・
だけど、人気商品ということで、
次回来た時には売り切れていたら、
後悔するだろうなと思い、
思い切って購入に踏み切りました!

「サテ・トム」
ベトナム風食べるラー油。
レモングラス、干しエビ、唐辛子を
じっくり炒めた調味料。
フォーにはもちろん、卵かけご飯、
カレー、炒飯にも!
との表記があり!
いろいろ使えそうです。

まずは炒飯に。
小さ目のスプーン一杯、
のせて食べてみました。
ヒーーーハーーーーーッ!!!
激辛ぁーーーーーーーっ!!!
びっくりしました(^^;)
こんなに辛いとは・・・
でも辛さの中にもちゃんと
レモングラスと干しエビが効いて
しっかりベトナム風。
しかし、辛い!辛い!辛い!
スプーン一杯分の
ラー油をこの炒飯の量で
消費できませんでした(><)

次に試したのは、そうめん。
炒飯の時はのせすぎたので、
少量ずつ。
わかりやすいように、麺の上に
のせて撮影しましたが、
食べる時に、おつゆに混ぜてから
食べました。
あーーーー美味しい☆
辛いけど美味しい!!
そうめんにすっごくよく合います。
いつものそうめんが一気にアジアン風に
なって、食欲が倍増です。

次は、卵かけご飯!
あつあつご飯に生卵をのせて、
小ねぎと、サテトムをのせて。
これ、めっちゃ美味しい~!!!
サテトム、このくらいの量で
バッチリ♪辛うまです。
ワンランク上の卵かけご飯に!!

あと、おすすめなのが、
マヨネーズに混ぜて、
サテトムマヨディップを作り、
きゅうりや大根などのスティックサラダに
つけて食べること!
これ、めちゃくちゃ美味しいですよ~
おつまみにもなります。
私はピリ辛くらいなら好きだけど、
辛すぎるものが苦手なので、
少量使うくらいがちょうどいいですが、
激辛好きの方なら、
たまらない辛さの食べるラー油だと思います。
一時期ブームになった
桃屋 食べるラー油や、
その類似品などは、あまり辛くないので
たっぷりのせても大丈夫なのですが、
このベトナム風の食べるラー油は、
容赦なく辛いです。
普通に辛いもの食べられる我が家の旦那も
「かっれーーーー!!!」と
食べるたびに言っていますが、
けっこうガンガン使っています。
辛いけど美味しいから、
やみつきになるんですよね。
実はまだフォーに合わせて
食べていないんです。
まず最初に食べるべき!ですよね(^^;)
本場のフォーに近くなるんだろうな~
近々フォーをGETして、
試してみるつもりです。
3本もあって、消費できるかな・・・
という不安もなんのその。
いろんな料理に合うから、
意外と消費ペースが早いです。
なくなったらまた買ってしまうかも!?
話題になるのも納得。
超辛いけど、超美味しい、
ベトナム風食べるラー油「サテ・トム」です♪
▼コストコ野菜の農薬、気になりませんか?▼
私も実際に使ってみました!レビューはこちら
タグキーワード
- No Tag